感動

●心温まる映像を観た Life Vest Inside - Kindness Boomerang - “One Day”

てんつくマンという人のTwitterで、「温かい気持ちになるよ〜」とYouTubeの映像の紹介があったので、見てみたら、本当に温かい気持ちになれました。温かい涙も流れてきました。 ネットで検索したところ、この約5分のショートムービーはニューヨークの小さな…

毎日新聞の記事が泣けた

新聞を読んで、朝から感動の涙を流してしまいました。 本日(11/10)毎日新聞の24面に「第80回 全国盲学校 弁論大会全国大会」の記事が載っていました。この記事で目の見えない人たちの弁論大会があることを初めて知りました。 大会で優勝した、県立和歌山盲…

永平寺へ行ってきました

昨日、日帰りで永平寺へ行ってきました。曹洞宗の大本山です。 とてもゆったりとした時間を過ごすことができました。 名古屋駅から福井駅までバスで約3時間、そこから直行バスで約30分で永平寺に到着。 ゆったりとした坂を上がっていきます。個人で来ている…

郵便局でお茶が出た

2か月前に出掛けた時、ついでに郵便局に寄ったことがありました。 その郵便局を利用したのは初めて。 田舎の小さな郵便局でした。 備え付けの青い用紙を使い、窓口で送金手続きをしました。 数分後、送金手続きが終わり、受領書をもらうとき、 窓口の担当の…

沖縄に到着しました

本日、セントレア14:35発の飛行機に乗って沖縄に着きました。・着陸間近の景色を飛行機から眺めていましたが、空港近くの海岸沿いには、ビルがいっぱい建ち並んでいて驚きました。沖縄本島北部は自然があるけど、空港などがある南部はかなり都会なのですね。…

原発差し止め判決を下した 元裁判官 井戸さんの言葉

本日6/2(木)の朝日新聞朝刊の13面に元裁判官 井戸謙一さんのインタビューを読んで胸が熱くなりました。それは井戸さんがとても勇気ある行動をされてきたからです。<井戸さんの判決> ・石川県にある志賀(しか)原発2号機の運転差し止めを求めて、住民ら原告…

Nikon COOLPIX S8001 を購入した

生まれて初めてデジカメを買いました。 6月に沖縄へ行くので、写真&動画(10倍以上のズーム)の撮れるコンパクトなカメラを探していたところ、NikonとPanasonic LUMIX DMC-TZ20と最後まで迷いました。 ・最終的にNikonに決定した理由は、 1.一眼レフをイメ…

天童荒太さん 『悼む人』 を読んだ

表紙を見て衝動買いをしたのが一年前。買っただけで読んでいませんでしたが、最近急に読みたくなり、10日くらいに分けて読みました。 一気に盛り上がる感動ではなく、じわりとくる感動を味わいました。 ・主人公である悼(いた)む人というのは、自分と面識…

ドコモCM「森の木琴」を見た

本日、フジテレビの「とくダネ!」でドコモのCMが紹介されました。 その後、You-Tubeで見たらすでに400万回超えていたのでびっくりしました。 ・バッハの教会カンタータ『主よ、人の望の喜びを』を手作りの木琴が美しく奏でています。規則的でないリズムのが…

海堂尊さん『ジーン・ワルツ』を読んだ

現在、NHKで放送されているドラマ「マドンナ・ヴェルデ」は2つの原作から作られているようです。 『マドンナ・ヴェルデ』は、代理母出産をする母親からの視点 『ジーン・ワルツ』は、代理母出産をお願いする娘からの視点 まずは、最近映画化もされた『ジー…

本棚を整理してみた

みなさんは本の整理をされているでしょうか?・私の場合は、ほとんど整理をしていませんでした。買ってきた本を並べるだけです。棚が一杯になってくると、二重に並べてしまい、後ろに何の本があるのか分からなくなってしまう。そんな状態でした。 ・しかし、…

人間環境大学で学ぶ

・愛知県岡崎市にある人間環境大学には、社会人でも受講できる「公開講座」というものがあります。 ・環境経済や環境倫理など、とても興味深い講座がありましたので今月から受講させていただいております。教授の話を聞き、ノートを取っていると、学生の頃を…

映画『‘私’を生きる』を観た

本日、土井敏邦監督の『‘私’を生きる』を観ました。日の丸・君が代強制について考えるというテーマの映画です。 この映画では、3人の先生が出てきます。1.中学校家庭科の先生(女性) ・卒業式で君が代を歌うときに、「起立」しなかったので、6か月の停職…

物静かなMステ

録画していたミュージックステーションを観ました。 いつもと違い、オープニングでB'zの曲が控えめに流されて、エンディングも静かに終わりました。 出演者の服装も黒や白系統が多かったです。 ●オープニングのFUNKY MONKEY BAYBYSは、「あとひとつ」を涙を…

大学で学ぶ→「開放講座」という方法

本を読んで「学ぶ」という方法は、とても簡単にできる方法です。 しかし、ちょっとわからないことがあったときに質問したり、 感想を言い合ったりすることができないのが欠点でもあります。 自分の興味のあることについては、本を読むだけでなく、 複数の人…

どん兵衛 お湯の目安量

今日は、久しぶりにカップうどんを食べました。コンビニでお湯をもらって、ふたをしました。 「ずいぶん派手なデザインだなあ。」と思いながらふたを見ていると、下の方に、小さな字で、 「お湯の目安量:410ml」と書いてあるではないですか!こんな表示、昔…

西村寿行さん『痩牛鬼(そうぎゅうき)』を読んだ。

1月に東京へ行ったときに東急東横線に乗りました。 駅で無料配布されている、東急沿線スタイルマガジン「SALUS」を入手。 飲食店の情報だけでなく、映画や文学の情報なども書かれていました。 その中のコラムで、短編小説『痩牛鬼』が紹介されていました。 …